2020年11月24日火曜日

トランプさんの選挙結果でガッカリしてるんだけど・・・

アメリカの大統領選挙でトランプさんが負けた形になったけど、トランプ陣営は選挙違反を主張して敗北を認めず、どうなるかわからないというか、何がなんだかわからない状態が続いているから、そこらは見ているだけにするけど、とにかく民主党の組織的な票固めが凄かったんだろうと想像できる。郵便投票がなくてもバイデンが勝ったかどうかが怪しいのは、トランプさんが最初から言ってた通りだという気はするけど、それでも、民主党が組織を上げて固めた票が基礎を作っていての話だと思う。そういう事だと、やっぱり民主党の左派が強いんだろうね。それで民主党が左翼の党になってしまった。

アメリカの左翼は、戦前から力を持っていて、ソ連とつながったアメリカ共産党員が政府内にかなり入り込んでいた。第二次大戦時には、その左翼=スターリン派が政府内で勢力を伸ばした。赤狩りがなければ、米政府内に巣食った共産党勢力は根を張り強力なものとなっただろう。

アメリカ内の左翼=ソ連派はその後も活動を維持し、ベトナム戦争の時には、アメリカ国内で反戦運動をけしかけ、社会を分断するのに成功した。まあ、元々、アメリカ人がみんな仲良しという事はなかったろうけど、ああいう形で分断したのは、どう見ても左翼のせいだった。

ソ連はアメリカで、日本なんかとは比べものにならないくらいに力を入れて工作を展開していたろうし、ソ連が崩壊した後も、せっかくのスパイ網は維持されたろう。もちろん、直接の関係がなくても、長年培われてきた左翼の影響力が相当なものだという事を、今回の選挙は見せてくれた。

民主党は金も使ったろうが、左翼の総力を使い切ったと思う。理由は中国かもしれないが、確かな事はわからない。とにかく、あと4年、待てなかったのだろう。そこで今回、総力を上げた勝負に出た。

ヒラリーの時は最終的に左派を排除したのが、裏目に出て、票固めがうまく行かなかったのではないだろうか。そこで今回は左翼を跳ね上がらせた。

ただ、この大統領選挙でバイデンという色々と問題や噂のある人物を候補者にした事で、民主党系の女性運動は倫理的に地に落ちたと言っていい。民主党のフェミニズムは嘘となった。

米民主党はバイデンの勝利(なんだろうね。残念ながら)と引き換えに多くを失った。戦いだからしかたのない部分もあるだろうが、失ってはならないものまで失ったように見えるが、他人事だからここでこれ以上は言わない事にする。

日本は対中外交で苦労する事になるだろうが、軍事も含めて自らを鍛える機会だと思う事にしよう。仲良くするのと依存するのは違う。アメリカに頼り切りは良くなかった。

尖閣の防衛は、沖縄はもちろん、北海道を守る事にもつながる。自国の領土は自力で守るべきものだ。ああ、竹島もね。

七難八苦は中国、北朝鮮の形をとって与えられる。私たちは強くなれるだろう。


2020年11月22日日曜日

この冬、中国発コロナ、まだまだ御用心

北朝鮮が中国との国境封鎖を続けているようだが、これって中国のコロナ感染がおさまってなどいないという事だろう。

中国と北朝鮮。両方とも嘘つき国家(この表現だと上品すぎるかな?)で、コロナなどないとしらばっくれてるが、行動はまだまだコロナ真っ最中。




2020年11月12日木曜日

民主党ってなあ、太い奴らだ

これまで、アメリカの大統領選挙って長いなあと感じていた。でも、今回は面白かったので長くなかった。アメリカの大統領選挙って、こういうものなのかと理解しはじめたのかもしれない。トランプさんのおかげだ。

同時に、民主党のやり口って、なんかおかしいし、嫌だなと感じた。アメリカ人て、こんなのよく我慢してるなと思った。トランプさんや共和党の人たちの主張の通りなら、それどころか、ちょっと度を越していると思う。

実際、ケネディの選挙も酷いもので、死んでいる人の投票もあったという。でも、ニクソンは国民が失望するよりはと身を引いたという。あの人、そんな事だから、盗聴なんて、それまでの大統領がみんなやっていた事で散々責められ、失脚する羽目になった。ベトナム戦争はケネディが始め、ジョンソンが継続拡大した戦争で、一貫して民主党の戦争だった。終わらせたのが、共和党のニクソンだ。反戦運動周辺が民主党に行くのっておかしい話だ。アメリカでは、民主党が戦争政党だってのは了解事項で、その上での話なのかな? その辺、向こうの事情を知らないからわからない。

まあ、とにかく、民主党は、アメリカの民主主義にタダ乗りしてるんじゃないかと感じた。過剰に小細工や策を弄している。不要な仕掛けだ。真面目に、ちゃんとやればいいのに、裏口から入ろうとしている。

また、日本の左翼と左翼野党がアメリカほど能力がなくて良かったとも思った。日本の左翼は、まあ、まったく能力がない。日本の保守派は、野党よりははるかに仕事が出来るが、アメリカのリベラル左翼には後れを取るんじゃないかな。あそこまであくどいと歯が立たない。

それと、アメリカも、日本も、メディアが酷いのがよくわかった。金が回ってるのか、そう信じてるのか、両方か、トランプ=悪、民主党=善という、感情的な図式でしか見ていない人たちだ。例外は少数だった。日本のメディアは、アメリカのカンニングなんかやめて、自分で取材したらどうなんだろう? 特派員なんて無駄だ。マスコミって、恥を知ってたら出来ない商売だね。オレオレ詐欺の受け子並みの神経してる。

トランプさん、選挙の違法行為と戦うみたいだけど、これでまた面白くなる。共和党もやっと腰を上げた感じだ。ぜひ勝ってほしいけど、まず戦う事に意味がある。これはそういう戦いだ。



2020年11月9日月曜日

カマラ副大統領と利害は一致してる

 菅首相、バイデンに会うのは年明けにするって、死ぬの待ってるのかな?


バイデンは、電話会談で安倍さんに靖国参拝に反対したので、安倍さんが言われた通りにすると思い込み、韓国にそう伝えた。でも、安倍さんが参拝したので、根に持ち、外交文書に「失望」したという言葉を入れさせたという。

安倍さん、よくぞ靖国を参拝した!



2020年11月8日日曜日

高須医院長、ご苦労様でした

高須克弥氏が大村知事リコール活動を中止なさった。体の負担が大きかったようだ。

大村ごときの首を取っても、高須氏が倒れては収支は大幅にマイナスとなる。 ここで退くのに躊躇は無用だと思う。

天皇という国民の象徴を愚弄する展示をして、日本国憲法と日本国民の愚弄する表現を行うのは勝手だ。こちらはその軽薄さを軽蔑するだけだ。

だが、その展示に税金から金を出すのは話が別で許容できない。大村は自身も日本国憲法と国民を愚弄したのだとわからないのだろうが、鈍感で自分が何をしたか分からないからと言って許されるものではない。

そうした道理を、きちんとした手続きをもって社会を尊重しつつ、支持者とともに大村に突き付けた高須医院長の命がけの行動の価値は、この中止によって損なわれるものではない。

高須氏のいるこの時代にこの国に生きていてよかった。

高須医院長。ここまで、本当にご苦労様でした。



2020年11月7日土曜日

左翼反動の時代

 マルクス=レーニン主義と言われるものは、あまりマルクスと関係がなく、レーニン主義だった。スターリン主義と言われるものも、レーニン主義だった。ついでに、トロツキズムと言われるものも、レーニン主義だった。中身としてはスターリンとトロツキーの間にたいした違いはない。

まあ、レーニンのロシア革命横取りが成功するまでは、マルクス主義は物凄くマイナーで、革命運動理論の傍流だった。ロシア革命も、アナーキストの運動があって成功した。レーニンのボルシェビキなんて、スターリンの列車強盗以外は何もしなかった。でも、レーニンがうまいこと革命をぶんどったおかげでマルクス主義が注目されたのだった。

マルクスは資本主義はその矛盾ゆえに最終的には共産主義に向かうしかなくなると考えたが、レーニンは、最終まで待ってないで暴力「革命」でショートカットできるべ(あるいは、できんべ)と考えた。結果は惨憺たるもので、ソビエト連邦はその矛盾ゆえに最終的に崩壊した。

レーニンの間違いは、意図せずしてマルクスの間違いを照らし出した。どういう事かというと、ロシアは救いがたい状態だったのに、大衆、「人民」は動かなかった。ソビエトの崩壊からロシアへの転換はKGB上層部、エリートが計画立案指揮した政策であり、人民は「今日からロシアだから」と言い渡されただけだった。

これは、共産主義に限らず、資本主義でも同じと考えていい。不平不満を煽る左翼に雷同する者たちも少しはいるだろうが、矛盾によって最終に至ることはない。あるいは、ソビエトのように人民は最終を受け入れるだけだ。人民は、今日死ぬよりは、明日までであっても生きる方を選ぶようだ。

マルクスの考えは無意味、あるいは有害だった。(ただし、マルクスよりも同時代には影響力があり、同じく、無意味、ないし有害なアナーキズムなどもあった事は言い添えておこう)

という事で、いくら矛盾があっても、資本主義はだらだらと続く。共産主義に至る契機はない。アナーキズムにも。

(資本主義は閉じている事になるが、あくまでもマルクスから見たらという前提での話だ。共産主義に移行せざるをえないものとして見たら、資本主義は閉じていて、共産主義に向かうことはないが、資本主義が整備され続けて行って、どこかでシンギュラリティを超え、別のものになる可能性については、専門家ではないので何も言えない。経済は、続くにしても、変わるにしても、文明として、つまり、人類が生きるのに都合が良い姿をとるだろう。今のところはまあまあうまく行ってるんじゃないかな)

これは20世紀の終わりにははっきりしていた事だ。だが、これを受け入れられない人たちがいて、今でもレーニンを信奉している。これを反動勢力と呼びたい。左翼は反動だ。

彼らの多くは馬鹿だが、あざ笑うのは別の場所にしよう。動機の真剣さ、初期の自己犠牲は認めてしかるべきだからだ。だが、いくら主観的に真面目で真剣で、身を挺したとしても、それだけでは彼らの迷惑行為、犯罪は容認できない。

結局、やった事は酷かった。殺人、暴行、詐欺、破壊、横領、侵入、強盗、窃盗、脅迫、強要、威嚇、妨害、誹謗中傷、監視、監禁、拉致、誘拐、拷問、権利侵害等々だ。左翼である事がこれを許容する理由になるわけがない。

自分がやっている事を検証する事も出来ず、暴力沙汰を繰り返すのが世の中をよくする事につながらないと理解できない、そういう思考力を喪失する異常さを左翼と呼ぶとしか言えない。

誰だったか、自分たちを「思想犯」だと言っているトンマがいた。日本の法律にそんな犯罪はない。だからそんなので捕まえたら裁判ができないし、捕まえられない。罪状は器物破損とか、暴行とか、不法侵入とかのはずだ。左翼の「思想」などその程度のものだ。

この馬鹿な左翼に加えて、レーニン主義左翼の派生というか、周辺というか、進歩派と言われていたりした系の圏内の諸思潮、環境派が典型的だが、左翼のメニューセットに入っているクラスターがある。

この別名はリベラルだが、リベラルはいつの間にか左翼に乗っ取られてしまったのかもしれない。リベラルは自由主義のはずだが、今では左翼リベラルとしか言いようのないシロモノになった。自由な感じがなく、窮屈そうだ。

これも問題設定が古くて話にならない。とっくに通過しているあたりで問題をつつきまわしている。解決しなくてもいいらしい。リベラルは、左翼が人をたばかる擬態でしかなくなった。左翼リベラルと呼ぶしかない。これも反動である。

自分たち(の陣営)以外の人の自由に敵対し、自分たちがやろうとしない仕事をする人に敵対している。これは自由ではなく、左翼の統制だ。

左翼とリベラルが保守する過去を、彼らの口先を真に受けて「進歩」だなどと取り違えてはいけない。国政で言えば、自民党は改革しようとしているが、左翼野党は保守に血道を上げている。反動の反動たる所以だ。

大阪都構想の住民投票が敗北し、トランプ大統領の再選が阻止されようとしている。愛知県知事リコールも必要な署名数が集まらかなったようだ。嫌な感じが漂っている。

左翼反動が、まだ力を残しているのだろう。少し様子を見てみよう。


ブントの選挙

 アメリカ大統領選挙で、物凄くつまらない事を思い出した。

昔々、ブントだった西部邁が学生時代、東大教養学部自治会委員長だったのだけれど、選挙の時、投票用紙をすり替えて勝った。で、これをボルシェビキ選挙と称した。

まあ、確かに、ズルをボルシェビキと呼ぶのは正しい用法だが・・・



2020年11月6日金曜日

面倒だが、自衛の準備をしておこう

 ずっとアメリカの大統領選挙を見ている。

何だかトランプ対民主党という感じの選挙戦で、バイデンは相変わらず影が薄い。

それなのに凄く票を取ってるから疑う人が出て来るのも頷ける。何だか怪しい感じはする。アメリカの選挙では操作もありうるらしいし、こうなったらもうスッキリするのはありえなさそうだ。

バイデンは、若い時からズルイ事ばかりして来た人物らしいし、色々問題がありそうだけれど、個性が強い人物で、自分が選挙を仕切るとなったら民主党としてはやりにくかったのかもしれない。無能で何もしない人物を置いといた方が党機能をフル稼働させるのに都合が良かったのかもしれない。

民主党の支持層は富豪ばかりで、ベトナム反戦運動に青春を過ごした世代なんかけっこういるんだと思う。結局、あれも金持ちの坊ちゃん嬢ちゃんがやってたのね。彼らはこの選挙に莫大な金をつぎ込んでいる。

という事は、莫大な見返りを要求するだろうから、アメリカは、また貧富の差が開いて行くんだろう。

共和党は、どこまでトランプさんに協力したのかわからないけど、実は民主党とグルになった人たちもいそうな気がする。これは、まだ中国で儲けられるから邪魔をするなという人たちだと思う。自分の儲けのために、中国に国を売った人たちと言っていいかもしれない。

この人たちを、とりあえず中国派と呼ぶ事にするけど、中国派は、どこかで自分たちは国家を超えた所にいると考えているのかもしれない。だとしたら、ちょっと考えが浅いよ。

でも、今回は力業を見せつけた。民主党は恐ろしい人たちだと感じた。

まだ分からないが、民主党が勝ったのだとしたら、しばらくは嫌な時代になると覚悟しなければならない。民主党はよく戦争をするが、手のひらを反すのもよくやる。中国が侵略して来ても、日本も台湾も傍観するかもしれないから、日本は自分を守り、自衛のために台湾も守る覚悟をしておく必要がある。



2020年11月1日日曜日

大阪都って、語感はなじまないけど、住民投票、余計だったんじゃないか?

大阪都住民投票、都構想が負けたみたいだけど、維新が信任された時点で住民投票なんかしないでやっちゃって良かったんじゃないかな。

東京なんて、昔ながらの町の名前がどんどん変えられちゃって、惨憺たるものだけど、みんな諦めてるもの。まあ、東京は薩長とか田舎者が出てきて勝手に都会にしちゃった、特殊な所かもしれないけどね。町名変更に住民投票なんてした事ないよ。(あんのかな?)

町名はかまわないけど、都道府県だと住民投票が必要とか、そういう線引あるのか???