「メルカリ」「楽天」「ヤフー」が文科省の要請を受け、宿題代行を禁止し、出品を削除する事にした。
宿題代行ぐらいいいじゃないかと思う。非常に全体主義的で気持ちの悪い話だ。
文科省は、子供の宿題代行なんかよりも、自分の所の人間が裏口入学のバーターで汚職をする事のないよう、しっかり対処する方が先だろ。
それと、宿題代行が問題なんだったら、まず、アホな宿題を何とかする事を考えるのが先だ。ほとんどが書きもしない日記を無理強いしないとか、夏休みと言いながら、子供を学校に縛り付けるのをやめるとか、文科省が頭の悪さを丸出しにしている、ありがたくもない慣行を考え直すいい機会だろう。
うーん、文科省、全とっかえした方が日本のためになりそうだな。